「生物をこよなく愛する理系女子」として、
クイズ番組なども出演する、作家でタレントの篠原かをりさん。
生物学の天才と言われる篠原かをりさんは、
その生物に関する知識の他にも、話題を集めています。
「ヒモ男を4人飼っていた?」
「ダメ男育成実験をしていた?」
文字だけ見ると、かなり衝撃的な内容ですよね。
この記事では、篠原かをりさんが、
本当にヒモ男を飼っていたのか、
またその理由などについて、紹介していきたいと思います。
篠原かをりは結婚前にヒモ男を4人飼ってた?
画像引用元:https://thetv.jp/news/detail/230565/篠原かをりは結婚前にヒモ男を4人飼ってた?
篠原かをりさんは、2022年7月8日に、
クイズプレーヤーでYouTuberの河村拓哉さんと結婚しました。
現在は人妻の篠原かをりさんですが、結婚前は、ヒモ男を飼っていたのです。
「4人の男性をヒモとして養っています」
引用:サンスポ
しかも飼っていたヒモ男は4人!
当時、「彼氏はいないけど、4人の男性をペットとして飼っている」と発言していました。
篠原かをりさん自身、「ヒモ」という表現は好きではないそうですが、
適切な表現が見つからないため、「ヒモ男」と呼んでいるようです。
毎月お金を入金させていただいているだけの関係の方々、
と明かしているので、決して交際している訳ではありません。
篠原かをりはお金持ちなの?
画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=LDEUOBpyvSIヒモ男を4人も飼うという事は、それだけお金がかかりますよね。
篠原かをりさんは、これまで4冊、本を出版しています。
最初の本は2015年に出版されており、印税収入も継続してあります。
その他テレビ出演や、クリエイター向けサイトで有料記事を投稿、
YouTubeなど、広い分野で活躍。
本人自身の収入も多いと思いますが、4人のヒモ男を飼うのは大変そう…。
そうなると、篠原かをりさんの実家はお金持ちなのか?と、気になってきます。
篠原かをりさんの父親は、貿易会社を経営しています。
さらに父親は、ブラジリアン柔術のアジアチャンピオン。
母親は、剣道県大会の優勝経験があり、とても良い家柄の方です。
篠原かをりさんは、裕福な家庭で育ったようですね。
画像引用元:https://www.youtube.com/
ヒモ男4人飼っているとことがニュースになった時、
篠原かをりさんは、父親から怒られたそうです。
まさか自分の娘がヒモ男を飼っているなんて、夢にも思わないですよね。
篠原かをりがヒモ男を飼ってた理由はダメ男育成実験のため?
画像引用元:https://twitter.com/篠原かをりがヒモ男を飼ってた理由はダメ男育成実験のため?
ヒモ男を飼っていたのは事実ですが、
その理由は何だったのでしょうか。
篠原かをりさんは、ヒモ男を飼う理由をこう語っています。
「究極のダメ男をつくること」。
昔、アリの研究をしている時に、
究極のダメ男をつくることを思いついたのだとか。
アリの中には、絶対に働かないアリが一定数いるそうです。
これが人間だったらどうなるんだろか、
という好奇心から始まったと明かしています。
「ダメ人間、生命力がない人に魅力を感じる。彼氏だと思うとダメだから息子だと思っています」
引用:サンスポ
ヒモ男の選定基準
篠原かをりさんは、ダメ男となるヒモを選ぶ基準についても語っています。
仕事をせず、欲がない無気力系が良いそうです。
このようなタイプは、少ない資金で世話ができるのでオススメだとか。
多くの昆虫や生き物を飼ってきた篠原かをりさんですが、
人間が一番言葉も通じてよくなついてくるからいい、
とまで語っています。
篠原かをりさんがヒモ男を飼うのは、あくまで研究のため。
画像引用元:https://shinoharakawori.com/
篠原かをりさんの著書に、
「恋する昆虫図鑑 ムシとヒトの恋愛戦略」があります。
若者の恋愛について、
昆虫の恋愛戦略や交尾方法にたとえて分類している本です。
ヒモ男の研究も、このような本で発表されるでしょうか。
天才が考えることは、
一般的にはなかなか理解しがたいところがありますが、
とても興味深いですよね。
篠原かをりはアスペルガー?変人だけど偏差値は105!
画像引用元:https://www.instagram.com/p/CCPOJdhsxsF/数々の衝撃発言をするも、生物に関する広い知識で活躍する篠原かをりさん。
篠原かをりさんについて調べると、
「アスペルガー」と噂されているようです。
アスペルガーの特徴として、
自分に興味があることに対して極端にこだわり、
マニアックなことが挙げられます。
得意分野についての知的能力がずば抜けて高いため、
篠原かをりさんも当てはまるのでは、と言われています。
しかし、アスペルガーの場合、
コミュニケーションが苦手、空気が読めない、
人付き合いができない、等もあるため、
篠原かをりさんは当てはまりません。
篠原かをりさんは、生物の分野に博識で、
マニアックな研究をしてきただけで、アスペルガーではないでしょう。
画像引用元:https://www.instagram.com/p/BukssVYhEzv/篠原かをりさんは、変人と言われることもありますが、
それは彼女の偏差値からも言われます。
生物の偏差値はなんと105!
昔から昆虫が大好きで、生物の分野がとても得意だったようです。
2018年当時、篠原かをりさんが飼育している生物は、
クワガタ、ゴキブリ、文鳥、ハムスターやドブネズミなど。
昆虫採集や研究をしながら、図鑑や専門書で学び、
生物学の偏差値を105まで上げたとのこと。
篠原かをりさんは、生物への探求心、愛情から、
「女性版ムツゴロウ」さんとも呼ばれています。
画像引用元:https://shinoharakawori.com/
しかしその反面、数学は苦手で、数学の偏差値は25。
かなり偏りがありますが、アンバランスな感じが天才を感じさせますよね。
学生時代、遅刻や欠席が100日を超えていたり、
金魚すくいの全国大会で決勝にのこったり。
プロレスを習い始めて周りを心配させることも。
6月から少しずつプロレスを習っているんですが、殆ど全員最初は心配してくる中、87歳の祖母が「ああ、そうかい。怖い世の中だからそのくらいできないと話にならないかもしれないね」とぶっちぎりで理解を示してきた
— 篠原かをり (@koyomi54334) September 30, 2021
篠原かをりさんから飛び出すおもしろエピソードが、
変人として愛される理由なのでしょう。
まだまだ篠原かをりさんに注目ですね!
まとめ
独特の感性を持つ才女、篠原かをりさんは、知れば知るほど興味がわきます。
ヒモ男4人を飼うというエピソードは驚きですが、研究者の観点からの行動だ、という事が分かりましたね。
結婚して、さらにプライベートが充実していくと思うので、今後の活躍に期待です。
最後までお読みいただきありがとうございました!
